【カナダワーホリ】仕事の探し方とおすすめ求人サイトを紹介|効率よく見つけるコツと注意点も徹底解説

※本サイトはプロモーションが含まれています。

今回は次のような疑問を持っている方に向けてカナダワーホリ経験者の私がカナダ現地での仕事探しについて解説したいと思います!

・カナダワーホリで仕事はどうやって探すの?
・おすすめの求人サイトは?
・スムーズに仕事を見つけたい

さてワーホリと言えば仕事に就くことができるのが最大の特権なわけですが、そこで避けては通れないのが仕事探しです!

日本でアルバイトを探した経験がある方もいらっしゃると思いますが、右も左も分からない慣れない土地でしかもそれが海外での仕事探しともなればやはり言葉の壁もあるのでなおさら根気が必要…

しかし実際には英語がペラペラでなくても働ける職種があったり、専門職ではない仕事につく可能性が高いワーホリではいかに根気よく面接に挑み、雇い主にやる気アピールができるかどうかがポイントだったりします。

仕事さえ決まれば働き始めてから英語をもっと学ぶ努力をしたりいくらでもやりようはあるのでまずは仕事探しの方法やコツを抑えて積極的に面接を受けましょう!

この記事で分かること
  • カナダワーホリでアルバイトを探す方法
  • おすすめの日本人向け求人サイトとカナダ現地の求人サイト
  • 効率良く仕事を探すためのコツ・ポイント
  • 仕事探しに関する注意点

カナダワーホリでの仕事探しを始めるまでの流れはこちらをご参考までにどうぞ☺︎

カナダワーホリで貯金がしたい方必見!現地生活費と貯金のための節約方法を解説しています☺︎

業界初!予約不要で24時間365日いつでもレッスン受講可能!

定額制レッスン回数無制限だからレッスンすればするほどお得!

日常英会話からTOEIC試験までカリキュラムが豊富!

Skype不要!専用アプリでスマホ、タブレットから受講可能!

\ 1週間の無料体験キャンペーン実施中! /

目次

カナダワーホリで仕事を探す方法

  1. 直接足を運ぶ/街を歩きながら探す
  2. 求人サイトで検索する
  3. 現地にある職業案内所を利用する
  4. 知り合いや友人に紹介してもらう
  5. Facebookの現地コミュニティーグループを活用する

①直接足を運ぶ/街を歩きながら探す

まずはこちらの直接足を運んだり街を歩きながら探すという方法ですが、資格や専門スキルが必要になる専門職ではなくエントリーレベル(未経験OKが多い)の仕事を探すことが多いワーホリではごく一般的です。

IT関係、技術職、施設の受付、現場仕事などの職種はネットで探す方が選択肢も多く詳しい仕事内容やポジションの情報を得やすいのでこの方法は不向き

求人サイトは便利ですが飲食店や大型スーパー、小売店の場合、お店全体の雰囲気やスタッフ同士の空気感も気になるので求人サイトで求人を見つけても応募する前に、結局は実店舗まで足を運ぶ人がほとんどかと…。笑

そのため初めから希望エリアを歩いて気になるお店があればスタッフ募集の貼り紙がないか見たりスタッフに直接スタッフ募集について聞くほうが手っ取り早い場合もあるためこの方法で仕事探しをする人は珍しくありません!

YuKi

スタッフ募集しているけどわざわざ張り紙をしていないことも多々あるのでスタッフに一言聞いてみましょう!

希望の職種やポジションが定まっているのであればその職種向けに作成したレジュメ(履歴書)とカバーレターを持参して街を歩きながら仕事探しをするとスムーズです

レジュメを手渡しする時の会話例
  1. “Hi, I’m currently looking for a job. Are you guys hiring now?” (仕事を探しているのですがスタッフ募集は現在スタッフ募集していますか?)と聞く
  2. “Yes”と言われたら“Is the hiring manager available?”(マネージャー/担当者の方はいらっしゃいますか?)と聞く
  3. マネージャーに会える場合→“Hi, I’m 〇〇(name).” (私は〇〇と言います)
  4. 仕事を探していることをもう一度改めて伝える(①の文を再び使ってOK!)
  5. “Do you have your resume right now?” (レジュメはありますか?)と聞かれたら“Sure, I do! Here’s my resume.”(こちらがレジュメです)と言って渡す
  6. 受け取ってもらったら“Thank you for your time!”(時間とってもらって有難うございます)

1週間近く待っても連絡が来ずまだ仕事探しを継続中であれば一度自分から連絡を入れて『先日レジュメを渡したものですがどうなっていますか?』と積極的に聞いてみると◎

②求人サイトで検索する

現地ローカルの方はもちろんのことワーホリや留学生にも求人サイトは幅広く利用されています。

先ほど申し上げたように若干職種にはよりますがやはりエリアや職種、ポジションなどを設定して一斉に検索ができるのでなんだかんだ一番便利です!

特にどんな仕事がしたいかはっきり決まっていない、そもそもどんな職種が選択肢としてあるのかわからないという模索中の方にはぜひ一番初めに求人サイトをチェックしてみるのがおすすめ!

条件検索には求人が掲載されている職種のカテゴリーが選択肢として見ることが出来るのでどんな職種やポジションがあるかが一目でわかりやすいです。

YuKi

おすすめの求人サイトはのちほど紹介していくよ

③現地にあるEmployment Centreを利用する

こちらは日本でいうところのハローワーク(職業案内所)です。

Employment Centreを利用するメリットとしては、やはり悪質な求人に引っかかる確率が非常に低く、求人について詳しく知りたければスタッフに質問ができるということ

基本的に雇用主が求人掲載をする際にアカウント作成で会社の細かい情報やSINナンバー(社会保険番号)を記入しなければならないので情報開示できないような企業の求人がないのは安心材料の一つでもあります。

このEmployment Centreは、各都市に必ず見つけることができて求人数も安定しており誰でも無料で利用できるのが特徴です。(※政府によって管理されているところは全て無料ですがそうでないところは、例外的に有料もあります)

直接足を運べば無料でレジュメ(履歴書)の書き方を教えてもらえたり訂正してもらえたり、仕事探しのアドバイスや企業の情報(評判など)を教えてもらえたりもします。

大都市で幅広く知られていて利用者の多いEmployment Centreは下記のようになります。

上記に挙げた以外にも数えきれないほどあるので場所を知りたい方は下記のウェブサイトでカナダ全体から各都市のEmployment Centreを調べることができますよ。

>>Job Bank: Find an employment centre in Canada

各ウェブサイトからも求人検索できますが、実際にEmployment Centreに足を運ぶと求人専用掲示板が設置されておりウェブサイトに載っていない求人もあるのでより多くの求人を見ることができます。

④知り合いや友人に紹介してもらう

いわゆる知り合いや友人の『ツテ』で仕事を見つける人も多いです。

語学学校に通うのであれば学校で知り合う友人、行かない方でもワーホリではシェアハウスを利用する場合がほとんどのため家主やルームメイトに『仕事を探してる』と話しておけばひょんなことから仕事を紹介してもらえたり仕事情報をもらえることもあります!

YuKi

正直こちらは運やタイミング次第ですが紹介してもらった仕事が希望に合えば実は一番スムーズに仕事に就ける方法でもあるよ

⑤FacebookなどのSNSを活用する

代表的なところで言うとFacebookでは求人や賃貸情報などをシェアしている現地コミュニティーグループがあるのでそちらから求人情報を見ることができます。

ただSNSは誰でも簡単に求人を載せることができるのがメリットでもあり、信頼性という点に関してはどうしても不安要素が残るのがデメリットでもあります。

とはいえFacebookは企業が運営している正式なものもあるので活用の仕方次第では仕事を探す方法の一つとしてチェックしてみるのもおすすめですよ。

\ 無料体験レッスン実施中! /

おすすめの求人サイト

e-Maple(日本語サイト)

画像引用元: e-Maple

『e-Maple』は日本人向けの総合情報サイトとして多くの日本人留学生に利用されています。

求人情報はバンクーバーやトロントを中心に各都市にわたって掲載されていますが全体的な求人数としては少なくはありませんがローカルのお店は非常に少ない印象があります。

アジア系レストラン以外では、入力作業などのオフィス業務や在宅ワーク、短期バイトなどの募集もありますが英語環境で働くような感じではないものが多いので他の求人サイトと併せて利用するのがおすすめです。

>> e-Maple公式サイト

ワーホリシロップ(日本語サイト)

画像引用元: ワーホリシロップ

『ワーホリシロップ』はマイルストーンカナダというカナダ現地にオフィスを持つ留学エージェントが運営している日本人向けの留学情報サイトです。

他の日本人向けウェブサイトと違ってこちらのワーホリシロップは求人情報がバンクーバーとトロントのみとなります。

時期にもよりますが求人数は他と比べて少なめ。どちらかというと専門職寄り(IT系、美容師、ベビーシッター、単発バイトなど)ですがちょこちょこ飲食店なども掲載されているので他と併せてチェックしてみるといいですよ。

>> ワーホリシロップ公式サイト

Jpcanada(日本語サイト)

画像引用元: Jpcanada

『Jpcanada』も日本人向けの総合情報サイトの一つで、カナダにワーホリに行くなら知っておいて損はない現地情報が盛りだくさんのウェブサイトです。

求人情報はバンクーバー、トロント、ビクトリア、ウィスラーなどの留学生に人気な都市をはじめとしその他の都市の求人も数自体は多くないですが幅広く掲載されています。

他2サイトに比べると更新頻度が高く、求人数が多いことに加えアジア系のレストランやガイドの仕事の求人が多くタイミング次第ではローカルのお店の求人もあるので要チェックです!

>> Jpcanada公式サイト

Job Bank(英語サイト)

画像引用元: Job Bank

ここからはローカルの方も多く利用している現地ウェブサイトを紹介します。

まず一つ目は『Job Bank』ですがこちらは英語のみでカナダ政府が管理しているカナダ全土の仕事を探せる求人サイトです。

先ほど紹介した日本人向けの情報サイトは条件検索ができる機能がありませんが、Job Bankでは働きたい期間(長期/短期)、職種や給料などまで詳細設定をして求人を探すことができるので便利です。

政府が管理していることからサイトのセキュリティー面において安心感も高く、求人にはよりますが会社の概要から募集中のポジションの説明、具体的な仕事内容、時給など求人情報も割としっかりと見られます!

求人ごとに”How to apply”という項目がありそこから応募方法の選択肢をチェックすることができます。

>> Job Bank公式サイト

Indeed(英語サイト)

画像引用元: indeed.ca

次に紹介するのは日本の求人サイトとしても耳にしたことある『indeed』でこちらのカナダ専用のサイトです。

こちらもカナダ全土の幅広い都市の求人が検索可能でJob Bankと同じく細かい設定で条件検索ができるのが特徴です。

Job Bankとindeedはどちらも求人数は非常に多いですが、一部被っている求人もあるのでメインで利用するのはどちらか一つでもいいかもしれません。

求人情報も見やすく充実しているので英語に抵抗がない方はぜひ一度チェックしてみることをオススメします!

>> indeed (Canada)公式サイト

WORKOPOLIS(英語サイト)

画像引用元: WORKOPOLIS

最後は『WORKOPOLIS』というカナダの求人サイトです。

こちらもカナダでは非常に利用者の多いサイトで他2サイトと同様、カナダ全土から条件検索が可能です。

ウェブ応募の機能もあるので連絡先などを記入するだけでオンラインで簡単に応募できます。

求人数も多く頻繁に更新されるのでこまめにチェックするのがポイントです!

>> WORKOPOLIS公式サイト

効率良く仕事を見つけるコツ・ポイント

エリア/職種/就業スタイル(就業時間など)を絞って検索する

こちらは求人サイトを使う場合に限りますが、エリアは住んでいる場所からの交通の便なども考慮した上である程度は絞りこみエリアごとに検索すると探しやすいです。

治安が悪いエリアはどこか、滞在先最寄りの公共交通機関の運行情報(停留所や時刻表)なども事前に調べておくと効率良く探せます。

現地サイトは日本語サイトとは違い、専門職の求人も多くそのため掲載求人数も莫大なので条件検索は必須!

一通り目を通そうとするとかなり時間を取られてしまうので就業スタイル(フルタイム/パートタイム)、勤務時間(早朝/朝/昼/夜〜早朝)、プラスで決まっていれば希望職種はあらかじめ決めてから検索しましょう。

求人サイトは複数利用&こまめにチェックする

英語に不安があり出来るだけ日本語サイトを利用したい人は必ず複数のサイトを幅広くチェックしましょう!

特に日本語サイトは現地サイトに比べて求人数が少ないことから競争率も高くなりがちです。

そもそも日本語サイトは日本人の利用者なので希望の職種や就業スタイルなど似ているためこれらが揃った条件の良い求人には一瞬で募集が殺到し一瞬でリストからなくなります。笑

1日のうちに複数回こまめに求人リストをチェックすることが良い求人を逃がさない最大のポイント!

複数応募OK!希望に合う求人があれば即行動

カナダで仕事探しをする際は同時に数社に応募をしてジャンジャン面接を受けに行ったりすることもごくごく一般的です。

むやみやたらに応募すればいいということではなく、条件が合っている仕事が複数あれば応募する前から1箇所だけに絞る必要はありません。

たとえ応募したとしても連絡が一切来なかったり、既に他の人で決まっていて募集が終わっているなんてこともカナダの仕事探しでは結構あるあるなので…笑

とにかく効率良く仕事を見つけるポイントは『後回しにしない!即行動する!』です。

面接を数ヶ所受ける時は、自ら他にも面接を受けることを伝えておく必要もなく、気に入ってもらえてその場で面接に受かりそうなら決めてしまって残りの面接をキャンセルしても問題ないです。

他の面接も受けてみたいのであれば『少し考える時間をもらっていいですか?』などと聞けば『◯日までに答えをもらえますか?』などと雇用主側から提案してもらえることがほとんどです。

レジュメ(履歴書)は事前にある程度まで仕上げておく

別名CVとも呼ばれるレジュメですが、カナダでは日本のような記入するだけの履歴書ではなくパソコンで一から作成する必要があります。

レジュメはできれば仕事探しを本格的に始める前か極端なことを言えば日本出発前に9割方仕上げておくのが理想的です。

ちなみにレジュメは下記のような感じを真っ白の状態から作ります。(※手書きは認められていません)

画像引用元:doda
  1. Personal information(氏名、連絡先)
  2. OBJECTIVE(希望の職種やポジション)
  3. SUMMARY(経歴、スキルの要約)
  4. WORK EXPERIENCE(職歴)
  5. EDUCATION(学歴)
  6. QUALIFICATIONS/SPECIAL SKILLS(資格、専門スキル)
  7. ADDITIONAL INFORMATION(追加事項)

①の滞在先住所と②と③以外は全て応募する職種などは関係ないため日本でも作成できます。

レジュメの詳しい書き方はネットで検索すればいくらでも見つかりますが、基本的に上記の①〜⑥(※⑦はなくても問題ない)は誰しもが最低限必要になる記入事項なのでどれも抜けないように気をつけましょう。

YuKi

レジュメを完成に近い状態にしておくだけでいざ仕事探しを初めて面接が急に決まってもバタバタしなくて済みます!!

\ 無料体験レッスン実施中! /

仕事全般に関する注意点

レジュメ(履歴書)はしっかりと書く

よっぽどのことがない限りレジュメは通常1〜2ページくらいに収めるのが良いとされています。

人によっては職歴や資格など記入すること自体が少ない場合もあるので、文字数は基本的に関係ありませんがレジュメは端的に箇条書きでまとめるという決まりがあるため日本の履歴書とは異なります。(ウェブサイトでテンプレートを使用すると便利◎)

必要事項(電話番号やメールアドレスなど)が漏れていたり職歴が極端に省略されていたり手抜きに見えるレジュメは『本当にやる気あるの?』と悪い印象を与えかねません!

求人サイトの怪しい求人や広告

先ほどおすすめした求人サイト自体はどれも利用者が非常に多く基本的には安心して利用できるものですが、どのサイトに限らず注意してもらいたいのが掲載されている求人情報です。

あくまで例ですが、具体的な仕事内容や企業の名前などの記載がなく『カウンターアテンダント』などとポジションと電話番号やメールアドレスしか載せられていない場合は少し怪しいと疑った方がいいかもしれません。

あまりにも情報が少なすぎる場合は、直接会ってしまう前に必ず電話やメールで仕事内容などをしっかりと確認しましょう。

ビザに関すること

一番気をつけたいのがビザに関することです!

仕事が決まると就業するまでにSINナンバーなどの情報を求められたり契約確認を兼ねた書類に記入を求められるのが一般的な流れです。

カナダで仕事をする場合は必ずSINナンバーという社会保険番号が必要になります。

こちらの仕事探しを始める前にすることの中でSINナンバーの取得方法も解説していますのでよかったらどうぞ↓

ビザに関する情報を全く聞かれないなんてまずあり得ないのでその場合は必ず働き始める前に自ら確認しておきましょう!

次にビザの有効期限についてですが私がカナダに移住してからもよく耳にするのが『不法就労』です。

国籍やビザの種類に限らずですが特にワーホリビザでは不法就労は実はとても身近なものです。

一例としてワーホリビザの期限が切れる前に観光ビザに切り替えることができる場合があるのですが、この場合は観光ビザに切り替わった時点で働くことは違法になります。

万が一不法就労がバレた場合は強制送還や一定期間の入国禁止など厳しい罰則があります。

ダメだという意識がありながらもいざ雇用主に『バレないよう現金で支払うから働いてほしい』などと頼まれて断れず観光ビザで滞在しそのまま働き続けるというパターンが非常に多いので万が一こういった状況になったときはキッパリと断りましょう。

まとめ

今回はカナダワーホリでの仕事探しについてでしたがいかがだったでしょうか?

カナダは日本人以外も移民を多く受け入れている国なので英語にそこまで自信がない方でも一部の専門的な職種を除いて働きやすい環境が多いと言われています。

特に英語に関しては仕事をする中で学んでいくことも十分可能なのであまり心配しすぎずに、まずは勇気を出して積極的に仕事に応募してみましょう!

仕事探しは行動こそが全てです!

それでは楽しいワーホリ生活を!

最後まで読んでいただきありがとうございました

業界初!予約不要で24時間365日いつでもレッスン受講可能!

定額制レッスン回数無制限だからレッスンすればするほどお得!

日常英会話からTOEIC試験までカリキュラムが豊富!

Skype不要!専用アプリでスマホ、タブレットから受講可能!

\ 1週間の無料体験キャンペーン実施中! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次